〇1・10・100・1000・10000から10万・100万・1000万・1憶
今朝、アメーバブログに1・10・100・1000・10000という数字になぞらえてその考え方を「積小為大」について述べましたが、10万・100万・1000万・1億についてもついでに述べてみます。10万からは経済の話で、10万=自分の自由になるお金を10万円持つと日々の暮らしが非常に楽しくなります。100万=まさかの時にすぐに引き出せるお金を100万円用意できるようにすることです。地震や火災など予期せぬ出来事が頻発する何があるか分からない世の中です。備えのために用意できるようにしましょう。1000万円は老後の蓄えです。現代は公的年金も充実していますが、国民年金だと物価高に対応したゆとりの人生は望めません。理想は夫婦だと2000万円欲しい所です。1億円はさしずめ実現しないであろう夢です。宝くじを買うもよしです。余談ですが私は既に1億を手に入れています。それは億ならぬ奥さんです。(大笑い)夫婦揃って元気が何よりいい人生を送りましょう。ワッハッハです。