〇孫奏心の授賞式に参加
このほど、孫奏心の通う由並学校から、孫奏心の作文が入賞したので、11月9日伊予市保健センターでの授賞式に出席するよう通知がありました。この日はあいにく父親も母親も手を離せない予定があって、結局おじいちゃんの私が孫を連れて行くことになりました。好都合なことに私は午前中松前のたわわ祭というイベントに参加することになっていたので、10時過ぎ孫奏心を伴って家を出ました。
![](https://i0.wp.com/blog.yuuhi.jp/wp-content/gallery/default/9876f4961b6fab921716b61e2b585494.jpg?resize=315%2C420&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/blog.yuuhi.jp/wp-content/gallery/default/489951385d80c2e9c731e2947c81a6d6.jpg?resize=420%2C315&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/blog.yuuhi.jp/wp-content/gallery/default/e65d3cf8b275440d4738ee6aea3f293e.jpg?resize=420%2C315&ssl=1)
たわわ祭のイベント会場で1時間ほど過ごした後、昼食をどこで取るか孫奏心と相談したところ、国道を挟んだ向こうの回転寿司店で食べることで一致しました。昨日は孫奏心の作文入賞なので、家を出る時妻から「少しおご馳走を食べさせててやって」と、言われていたので、これ幸いとばかりに少し混みあっていた店内に入って二人が至福の時を過ごしました。
![](https://i0.wp.com/blog.yuuhi.jp/wp-content/gallery/default/d8353cb6738be016af5a22dfd77eb30b.jpg?resize=315%2C420&ssl=1)
授賞式は午後1時30分なので会場となっている2階に上がりました。学校を通じたこの作文募集はモラロジーが毎年行っているそうで、双海町からも下小の西嶋さん、翠小の山本さんも入賞していて会場でお会いしました。孫の作文の題名は「おじいちゃんありがとう」でした。
「孫エッセイ 表彰式に 両親は あいにく出れず 私のこのこ」
「エッセイの 内容初めて 知りました 中々やるわい 思わずにんまり」
「お祝いに 二人で少し はりこんで 回転寿司を 美味しく食べる」
「副賞は 千円図書券 喜んで 早速孫は 本を買うよう」