人間牧場

〇隣のおじさんの断捨離

 隣のおじさんの年齢が90歳を越えました。最近は足腰が弱り記憶も途切れがちながら、1週間に4日程度近くの特老夕なぎ荘へデイサービスに通っています。故に普通は殆ど顔を合わせなくなりましたが、毎月21日のわが家の入り口付近に安置されているお地蔵さんの縁日に、妻の作った赤飯を持参して会話を交わしています。

いただいた小型の耕運機
いただいたマキタ電動鋸

この最近、おじさんの家のブロック造りの倉庫が老朽化し、天井からコンクリート片が落ちるようになったらしく、息子さんが暇を見つけて中の道具類を処分したり、木材端材は高野川の清掃センターへ運んだりして掃除をしているようです。おじさんは若い頃から日曜大工が趣味で、この倉庫も自分で造り、中には沢山の道具類が整理整頓して置かれていますが、これらを処分するとなると厄介で、「欲しいものは何でも差し上げるから持ち帰って」というので、とりあえず農作業に使える道具類を幾つかいただきました。

 昨日はおじさんがディサービスに出かけたので、息子さんは仕事の休みを取って片付け作業をしていましたが、朝のウォーキングで出くわし、半日ほど片づけを手伝ってあげました。ミカンのキャリーは友人に電話連絡して取りに来てもらい、倉庫の奥に置いていた小型耕運機も処分するというので、ガソリンを入れ動かすと始動するようなので、人間牧場用にいただき持ち帰って拭き掃除をしました。この他にもマキタの電動鋸や、工具類もどっさり貰い、今日にでも後片付けをしようと思っています。

ふとおじさんと自分の行く末をダブらせながら、「もう20年もすると自分もこのようになるのか?」と思いながら、せっせと集めた道具類も代が変われば、猫に小判となってしまう姿に心が痛みました。やがて来るであろうわが老いを先取りして、「そろそろ断捨離をしないと」と、少し焦りのようなものを感じた1日でした。

「お隣の おじさん高齢 なったゆえ 息子が倉庫 断捨離決行」

「あれもこれ 欲しけりゃどうぞ 言うゆえに あれこれ貰い 道具倍増」

「耕運機 ガソリン入れて 始動した 人間牧場 これは使える」

「20年 すればわが身も このように なると予測し 今から準備」

[ この記事をシェアする ]