〇今日21日はお接待の日
このところ妻が風邪を引いて調子が良くないため、何かにつけて不便です。妻は普通近くの歯科医院にパートで働きに出ていますが、従業員の少ない医院ゆえ、妻が休むと医院が回らないため風邪を引いたくらいで休むこともできず、また1週間に月曜日と金曜日には夕方の部もあって、そのためいつものことながら回復が遅れてしまうのです。今日は21日お大師さんの日で、家の入り口付近にあるお地蔵さんの縁日でした。
わが家では毎日21日にはお赤飯を炊いてお供えしたり、近所や親類に配るお接待をもう30年以上にわたってやっていて、毎月21日の前日になると、もち米を水洗いしてかしたり、小豆を茹でたりして準備をします。昨日は地域実践交流集会南予ブロック会があって出かけるため、出かける前にもち米の玄米を近くの自動精米所へ約10㎏を測って持って行き、精米をして帰ってから出かけました。夜遅く帰宅すると妻は風邪気味ながら毎月のようにもち米を研ぎ、小豆を茹でて準備万端していました。
今朝はウォーキングから帰ると、妻がガス釜にもち米と茹でた小豆を入れて炊こうとしましたが、あいにくガス釜の調子が悪く火がつかないと書斎へ呼びにやって来ました。外に出て何度かアタックするとガス釜に運よく火が付き、20分ほどで炊き上がりました。炊き上がった赤飯を神棚や仏壇、お地蔵さんに供えたのち、20余りのパックに詰めてまず近所へ、そしてその後いとこの3回忌と七回忌法要に出かける途中で無事配り終えることができました。
毎月お接待の21日が来るのが、やたらと早く感じるようになったと妻が言うように、私も加齢とともにそのような感じがしてなりません。これから何年続くか分かりませんが、これからも気力と体力の続く限りお接待は続けようと妻と話していますが、健康あってのものだねなので、健康に注意をして頑張ろうと思っています。
「早来たか 21日 そう思う 今朝も赤飯 炊いて接待」
「お隣の 90過ぎた おじいさん 赤飯配る 私に手合わせ」
「妻が風邪 日頃は何も しないのに 今度ばかりは 米つきバッタ」
「ああ今日も 接待すんで ホッとする 近頃日々が あっという間に」