〇人間牧場で良樹塾閉講式(その2)
食事と後片付けを終えて12時30分から良樹塾の閉講式が行なわれました。この日参加した23人の塾生一人ひとりに大川相談役から終了証書が手渡されました。その後一人2分程度でこの一年間の振り返り発表が行なわれました。今回の修了生はコープに入って20年程度の中堅職員なので、今回の学習は自分を見つめ直すいいきっかけになったようで、聞いていて嬉しくなるようなやる気の発言が相次ぎました。
私の与えられた講話の時間は約30分ほどでした。私は用意もせずインスピレーションで話すため話したことをいちいち覚えていませんが、概ね次のことを話したようです。
①1年にひとつ刻む木の年輪と木・林・森
②文化とは何か
③記録と記憶
④目指す人と目指される人
⑤真ん中から始まる遠心力と求心力
⑥自分というもう一人の自分と向かい合って生きる
⑦知識(読む・聞く・見る)と知恵(書く・喋る・実践する)
⑧人と出会うことの意味
⑨組合員の存在と生協理念をいつも忘れないこと
⑩未熟⇒半熟⇒成熟⇒完熟を目指す
⑪物売りと事売り(物語づくり)
⑫5分間の話の引き出しをどれだけ多くするか
⑬夕日を金にする新しい視点の発想
⑭自分の知らない世界がまだいっぱいある(自分を磨く砥石と自分への投資)
⑮夢はドリームではなくターゲット
午後2時30分に集会を終え解散の運びとなりました。浜田さんと川口さんに手伝ってもらい後片付けや掃除をしながら3人で色々なことを話しましたが、身も心も胃袋も満ち足りて、準備をしてくれた妻への感謝の一日でした。
「2分です 言われてみんな それぞれに 順次感想 意見を述べる」
「30分 言われて私 それぞれに 心に残る 5分引き出し」
「常日頃 時間と数字 追われてる この日ばかりは のんびりゆっくり」
「少しだけ 人の心に 火を灯す 今日より明日 しっかり生きろ」