shin-1さんの日記

○今日は2本も原稿を書きました

 最近原稿依頼が数本あって、今日は雨模様でもあり朝から原稿書きをしています。私には時々400時詰め原稿用紙20枚や多い時は40枚などの依頼もありますが、殆どがエッセー風のものが多いようです。今日は2千字つまり400字詰め原稿用紙5枚を2本書き上げましたが、筆の進みがいい時はこんなものだと、今日は少しルンルン気分になっているのです。


 文章を書くためには読まなければなりません。私は小説などの長い文章を書いた本を読むのが歳をとったせいか苦手で、もっぱら「100話」とか「20の言葉」のような、短文を集めて一冊の本にしているのをよく読むのです。一話が完結していて、前に呼んだことを覚えていなくても済むからです。まあこの傾向は加齢と共に益々進むことでしょう。


若松進一ブログ


 昨日私の友人である長野県木曽郡木曽町開田に住む大目富美雄さんから「私のスクラップック」という一冊の本が贈られてきました。本というよりは報告書といった方がぴったりするのですが、まま中を開けてみるとこれでもかといわんばかりに書いた新聞記事や、自分に関係のある新聞記事のスクラップが100ページを越えてコピーされていました。一つ一つの記事をまだ細かく読んではいませんが、随所に彼らしいほのぼのとした記事が載っていました。

若松進一ブログ

 パラパラと捲るとその中の78ページに、私に関する記事も載っていました。平成19年9月1日の市民タイムス」という田舎の新聞の記事でした。

 ~前略~大目さんは、六月に高知県安芸郡馬路村で開かれた「全国まちづくり人交流会」に出席した際、講師として出席した若松進一さん=愛媛県伊予郡双海町=が持ち歩いていたスギ製のケースに注目した。「こんなケースがあれば木曽の林業や観光をPRできる」と考え、全国的に有名な木曽ヒノキを使ったケースを持とうと考えた。~後略~なんて記事が紹介されていました。


 自分が記事を書くことも、自分が新聞や雑誌に載る事も一つの表現です。中には「目立ちたがり屋」などとやっかむ人もいますが、人生は目だってなんぼだと思い、馬耳東風と聞き流せばいいのです。

 木曽にも広島にも私のような輝いて生きる人がいるものです。大目さんに大きな拍手を送りましょう。

  「原稿は 口で言うより 難しい 記録に残る 難儀さありて」

  「書ける日は スイスイ原稿 書けるのに 筆の進まぬ 日には最悪」

  「友人の スクラップ集 届きたる ペラペラ捲り 私を発見」

  「世の中にゃ 小まめな人が いるものだ 集め集めて 小さな本に」

[ この記事をシェアする ]

shin-1さんの日記

○私の今年の10大ニュース

 いつもの事ながら今年も年賀状のシーズンがやって来ました。今年こそ早く取り組もうと毎年思いつつ、ついつい雑事に追われて今年も残念ながら、まだ宛名書きどころか印刷さえも出来上がっていないのです。この負い目の大きな原因は何といっても自分の字のまずさから来るハガキに対するコンプレックスなのです。そのことを少しでも解消しようと始めた市に三枚ハガキを書くことは25年以上も毎日やっているのに、こと年賀状についてはこの体たらくで、自分の努力のなさをしみじみ悔やむのです。

 そうはいっても妻はもう既に私のために600枚もの年賀状を家計をやりくりして、購入してくれているので出さないわけには行かないのです。退職を機に1000枚を超えて舞い込む年賀ハガキを一度整理をして500枚にまで減しましたが、いつの間にかまた増え続けて、毎年のことながら頭を悩ませているのです。

 昨日仕事の合間を見計らって、印刷に出す文面を考えました。私の場合毎年「青春の履歴書」と題して、この1年間に起った私の10大ニュースを書いていますが、受け取った私の友人からは概ね好評ながら、中には「虫眼鏡がないと読めない」と苦言を呈する人もいて、そろそろリニュアールすべきだろうと密かに考えていますが、今年も相変わらずマンネリズムなハガキになってしまいました。

 私の10大ニュース

1月31日  愛媛新聞シニアサイト「自悠くらぶ」に毎週一回、2年5ヶ月間執筆した連載が終了しました。

3月29日  昭和51年貯蓄推進員就任以来長年の活動が認められ栄えある金融担当大臣表彰を受けました。

4月10日  世界遺産を巡る旅シリーズで平安遷都1300年の奈良を旅しました。

5月 7日  裏山に設置した5番目の巣箱にミツバチが分蜂、今年も3.7升の蜂蜜を採集しました。

7月24日  年輪塾移動塾が清水塾頭のあらし山で開催されました。

8月 7日  高野川海岸を歩いて伊能忠敬の測量した日本地図を見に行きました。

8月21日  人間牧場で地域マネジメントスキル修得講座、年輪塾、子ども体験塾など今年も沢山の人が訪れ

        ました。

9月24日  25回目の下灘駅夕焼けプラットホームコンサートが開かれました。

12月10日  好評を博したスポンサーギノー味噌の「裏が味噌」CM名刺をリニュアールしました。

12月16日  今年最後の今年101回目の講演に岡山県倉敷市へでかけました。(予定)

 他人から見れば他愛のない私の10大ニュースですが、今年も私にとっては楽しい一年になりました。来年もいい一年であるよう、特に健康に気をつけ、9月12日に高齢者となった妻や家族と穏やかに過ごしたいと思っています。 

   「一年が あっという間に 終わりそう 師走恒例 年賀状書く」

   「他人から 見れば他愛の ないことを 10大ニュースと いって書き込む」

   「庶民ゆえ 今を記録か 出来ぬゆえ ゆえに毎日 日々の暮らしを」

   「書きながら 次第に縮む 人生を 感じながらも 来年こそは」                               

[ この記事をシェアする ]