shin-1さんの日記

〇金融担当大臣表彰(日本銀行総裁連名)をいただくようです。

 昨日自宅書斎でパソコンを打っていると、玄関のチャイムが鳴りました。出て見ると若い郵便局員さんが「速達です」といって、A4の茶色い封筒を届けてくれました。愛媛県庁の封筒の下に差出人の県民環境部県民生活課とあるのです。「あああの件か」と納得しました。というのも先日県民生活課の担当の方から表彰の件で電話連絡があったのです。私はこれまで海外派遣30周年記念論文で国土庁長官大臣表彰を受けたり、県政発足記念功労賞などを受けていますが、リタイアして5年にもなりそんな世界とは無縁だと思っていたのに、大臣表彰に内定しているというのです。

 ハサミで封を切って中身を見ると、「平成21年度金融知識普及功績者金融担当大臣表彰(日本銀行総裁連名)の決定及び表彰(伝達)式の実施について」とあり、本文には、「さてこの度、あなたの長年にわたる金融に係る知識の普及や実践活動、団体の指導・育成などのご功績により、標記表彰の受賞が決定されましたのでご通知申し上げます。つきましては、表彰(伝達)式を下記のとおり実施しますので、ご多用のこととは存じますが、是非ご出席下さいますようご案内申し上げます」と書いてありました。

 表彰は嬉しいことに違いはないのですが、はてさて金融知識普及功績者となると、「はて私はそれだけの働きをしてきたのだろうか?」と疑心が頭をよぎるのです。

若松進一ブログ

 確かに私は昭和51年(1976年)からこれまで34年間も、飽きもせず金融広報中央委員会長から委嘱を受けて金融広報アドバイザーという仕事をやっているのです。私が始めて委嘱を受けた当時は公民館に勤めていて貯蓄推進員という肩書きでした。その後時代の変化とともに名前も改称され現在に至っていますが、若かった私も34歳歳をとったのです。3年ごとに委嘱を繰り返し、12枚もの委嘱状をいただいているのです。その間異動や仕事の忙しさなどに悩殺されながらも尾の仕事だけはボランティア活動として真正面から取り組んできました。

 金に無縁な私がなぜ貯蓄推進員になったのか未だに疑問が残りますが、分相応な身でありながら事務局の日銀松山支店に再三出入りして、時流にあったご指導を受けてきたのです。私の得意分野は生活設計や実践地区の指導で、自らの生活設計の事例を引用しながら多くの人たちに、人間関係の貯蓄、金銭の貯蓄、知識の貯蓄、健康の貯蓄などを話してきました。

 まあ表彰を辞退する理由もないので、今回は甘んじて全国14名の受賞者の末席(四国・中国・九州で2名なので本当に末席)を汚し、3月29日の授賞式に出席する旨返事をしたところです。


  「大臣と 総裁連名 表彰を すると速達 通知が届く」

  「受賞など リタイアゆえに 無縁だと 思っていたが 嬉し恥ずかし」

  「表彰は 辞めろのサイン 妻が言う そろそろ俺も 引き時なのか」

  「この仕事 一番得は 俺だった お陰で牧場 人生までも」

[ この記事をシェアする ]

shin-1さんの日記

〇盛り沢山なスポーツを新品のテレビで観戦

 ゴルフをする訳でもなく、ジョギングやウォーキング以外、これといってスポーツをしない私は、もっぱら「スポーツは見るもの」とばかりに、このところの寒さゆえコタツに入ってテレビの観戦を決め込んでいます。昨日は雨で二日間も順延した高校野球に、愛媛県勢が出るというので、午後からは早々に仕事を切り上げ一部始終を見ながら応援しました。雨のせいでもないのでしょうが今治西は、延長の末4-5でさよなら負けを期してしまいました。今日からは甲子園球場のニュースも興味半減といったところです。

 続いて4時から大相撲春場所の放送があり、パソコンを打つ手を休めて5時過ぎから相撲の観戦です。興味は大関昇進をかけて頑張る把瑠都と朝青龍の突然の引退で一人横綱になった白鵬の相撲です。いずれも絶好調で、全勝対決の24日は満員御礼が出るほどの注目度でした。24日は子ども教室の閉講式があって残念ながら見ることができず、帰宅してからインターネットで速報を見ました。さすが横綱白鵬で熱戦の末全勝を守り今に至っているのです。さて一歩横綱がリードしている優勝賜杯は誰の手に行くのでしょう。


 午後6時からはプロ野球セリーグが昨日開幕しました。月並みな球団ですが私は巨人が好きなのでニュースを見ながら時折気になってチャンネルを切り替え巨人ーヤクルト戦を観戦しましたが、内海の好投と打線がうまくかみ合い幸先良く4-1で開幕戦をものにしました。去年の世界大会優勝やリーグ戦優勝、日本一などですっかり自信を深めた原監督の采配が光るゲームとなって、安心して見ることができました。

 プロ野球は長丁場なので、選手の怪我などが重なったり不調が続くと思わぬ連敗などがあるようですが、今年も楽しみにしたいと思っています。


若松進一ブログ

 さて、わが家のテレビが故障して新しい42インチ画面のテレビに変わってから半月近くが経ちました。わが家ではテレビの主導権は妻なので、妻は薄型テレビの操作を取扱説明書をメガネをかけて読みながらやっていましたが、もう殆どマスターして自由自在に操り楽しんでいるようです。私たちの地区は海から少し入っていて本尊山が電波をさえぎっているため、共同アンテナで受信をしています。共同アンテナをデジタル放送にする工事がまだなのか、デジタル放送の電波が届いていないのか分かりませんが、今はアナログ放送のままのようです。アナログ放送の終わる来年の7月までには見えるようになるのでしょうが、松山に住む息子や娘の家のデジタル放送を見るにつけ、早くデジタル放送を見たいと期待をしているのです。


  「甲子園 相撲に野球と 忙しく 半日テレビ つけっぱなしで」

  「大型の テレビで観戦 臨場感 財布はたいた だけのことある」

  「チャンネル権 テレビ変われど 妻の手に 亭主寂しく 妻のおこぼれ」

  「死んだはず 藤田まことが 生き返る テレビは不思議 自分疑う」

 

[ この記事をシェアする ]