人間牧場

〇全建ブロック研修会での講演

 私たち素人には会議の名前を聞いただけは何の研修会なのか分からない、「全建ブロック研修会」に12月17日と20日の2日間招かれ、令和元年最後の講演会で出かけました。17日は西予市にある愛媛県歴史文化博物館で南予ブロック、20日は今治県庁舎で東予ブロックの研修会でしたが、愛媛県景観アドバイザーをやっている私の役割は、いずれも景観についての話でした。

いずれの場所も自宅からは少し遠い所にあるため、往復時間と講演時間を含めるとかなりタイトでしたが、景観法の理念とか、景観を巡る諸問題、さらには長年合併前の双海町のまちづくりに長年関わってやった、景観にまつわる話題などを織り交ぜながら、楽しくお話をさせてもらいましたが、集まっている人たちは土木関係の県職技術者なので、日ごろと少し様子が違っていました。

私の関わったまちづくりには、景観という視点がかなり色濃く仕組まれていて、アメニティ計画の策定、夕日の景観、ミュージックサイレンの音景観、ほたる保存と景観、学校と景観、ガードレールと海景観、里山運動と景観、駅風景の景観、水辺の景観、花いっぱい運動による景観などなど、町のイメージがすっかり様変わりするほど景観にこだわった美しいまちづくりを進めてきました。

 その結果、合併して双海町という自治体は地図上から消えましたが、あれから15年経っても、「しずむ夕日が立ち止まるまち」というキャッチフレーズそのままに夕日が美しく、四季折々の花もいっぱい咲いて、人口こそ減り続けているものの、誇りに思いながら日々を暮らしています。そのことは次の世代にも受け継いで欲しいと願っています。

「南・東予 ブロック研修 講演に 招かれ持論 大いに語る」

「県委嘱 アドバイザーです 景観の 浅学ゆえに 役にも立たず」

「役場にて 長年やった まちづくり 景観配慮 あれやこれやと」 

「格上の 県の職員 前にして 格下私 寝ぼけたことを」

 

 

 

[ この記事をシェアする ]