人間牧場

〇進化しつつあるオンライン会議

 昨日は今年第4回目となる、地域教育ネットワークえひめの実行委員会をやるため、午後2時30分に中尾先生にわが家まで迎えに来てもらい、地域事務所で合流した平岡さんと3人でキー局となる八幡浜市向灘のコダテルに向かいました。海岸国道夕やけこやけラインを走り、保内経由で八幡浜に1時間ほどで到着しました。

まるで下灘駅から中継しているよな雰囲気でした
コダテルの会議室はにわかテレビスタジオのようでした
今回もオンライン会議に沢山の人が参加してくれました

 会議は午後5時からなので、コダテル入りした平岡さんと中尾さんは早速会場の机を移動したり、持参した機材類を慣れた手つきでセッティングしていましたが、メカに弱い私は付き添い程度なので横目で見ながら、いつものように時を過ごしました。それにしても二人のコンビネーションはバッチリで、傍目から見てもかなり進化の速度が速いように見えました。

 今回は松山市青少年センターにサテライト会場を作ったり、グループに分かれて討議するなど、12月の本番に向けて実証実験を行うなど、今までにない緊張感がありました。私は開会あいさつ程度でしたが、平岡さんのご配慮で夕暮れ時の下灘駅の風景や、中尾さんのご配慮で私が持参したUSBメモリー内臓の画像をタイムリーに流してもらうなど、大助かりでした。

 次回第5回はオンライン会議本番前の11月にリアル会議を開いて最後の詰めをする予定です。昨日のオンライン会議で発表や議論、討論などの役割もほぼ決まり、いよいよ200人の参加者を集める作業が始まります。成功に向け気を引き締めてみんなで取り組みたいものです。

「4回目 3人一緒に コダテルへ 夕暮れの道 親ベリしながら」

「日々進化 蚊帳の外から 目を細め 羨望眼差し 手出しも出来ず」

「オンライン 会議も回を 重ねると 要領よくなり 会議スムーズ」

「内容も 役割担う 人たちも どうにか決まり いよいよ船出」

[ この記事をシェアする ]