shin-1さんの日記

○原風景が素晴らしい寄居町

 深谷での講演が終わり、あくる日の会場である寄居町中央公民館を下見した後、黒瀬さんにその夜の宿であるかんぽの宿へ送ってもらいました。夜の帳が下り雨模様や土地に不案内なこともあってその日は余り気付きませんでしたが、ふと昔のことを思い出しました。私が初めてこの寄居町を意識したのはこの町の役場に勤めていたSさんがきっかけでした。Sさんはその後県公連に転出しましたが、何かにつけて出会いを深め何かにつけて議論をしたものでした。もう一つは私の町が双海町から伊予灘町に町名変更をしようとした折り、荒川の上流である長瀞町の町名変更の顛末を調査に、秩父鉄道を乗りついで一人やってきたことがあるからです。Sさんのその後のことも町名変更騒動も過去のことなので、余り触れたくはないのですが、それでも私にとってはつい昨日のことのように蘇ってくるのです。

若松進一ブログ

 旅の疲れがそうするのか、金山温泉という埼玉県では珍しい温泉の湯が温めてくれたのか、はたまたきのこ三昧という美味しい料理のせいなのか、早めに床についたため、早い目覚めとなりました。早朝読書をしたり、朝風呂に入ったりしながら外の風景を眺めていると、周布と言う地名そのままに白い霧が山の中腹をゆっくりと流れ幻想的な風情を醸してくれました。

若松進一ブログ

 昨日は午後からの講演会だったので、かんぽの宿で11時まで、久しぶりにゆっくりとくつろぎました。やがて黒瀬さんが迎えに来られいよいよスタンバイです。驚いたことに私の似顔絵が掲示板や至る所に張り出され、また会場の玄関には私のな目入りの看板がこれでもかと言わんばかりに立てられて恐縮してしまいました。やがて少し早目の昼食となりました。地元では有名なかつ丼を楽屋で食べさせてもらいましたが、これがまたとてつもなく大盛で、美味しさに下包みを打ちました。

若松進一ブログ
若松進一ブログ

 さてこの日の会場は中央公民館のホールでしたが、500席の会場はかなり埋まっていました。残念ながら楽屋から直接ステージにあがったため、会場の写真を撮ることができませんでしたが、舞台の設営も見事でしたし、皆さん方の役割分担のしっかりと打ち合わせができていて一糸乱れれぬ運営はさすがプロだと思いました。

若松進一ブログ

 90分の講演はあっという間に終わりました。私がステージから見る限りでは、13時30分からの講演にもかかわらず眠る人はまずいないようでしたし、私の話の最中も大きな笑うの渦ができてかなりの手ごたえがあったようです。その反響は講演が終わって帰途に就くので玄関先へ出ると、沢山の参加者が待ち構えていて、色々な感想を言いながら私を最大限に持ち上げてくれました。

 後ろ髪惹かれるほのぼのとした思いで寄居の駅から、東武東上線に乗って小川町を経由して池袋へ出て、埼京線で新宿へと向かいました。

  「ああそうか ここが寄居か 昔来た 思い出すのに 時間かかりて」

  「会場の 入り口辺り ウォンテッド 私似顔絵 沢山張られ」

  「実物も さることながら 似顔絵も 男前だと 自画自賛し」

  「聞く人の よき反応に 助けられ どうにか役目 終わりて帰る」
   

 

[ この記事をシェアする ]

“shin-1さんの日記” への1件の返信

  1. SECRET: 0
    PASS:
    長瀞は荒川の上流。多摩川じゃないよ。

コメントは受け付けていません。