shin-1さんの日記

○始まる時間と終わる時間

 友人「若松さん。その会議は何時に終わる予定ですか。会議が終わってからお会いしたのですが」。私「そうですね、午後7時からの会議で午後9時には終わる予定と書いていましたので、それから車を走らせても30分で到着しますので、午後9時30分に○○という喫茶店でお会いしましょう」と連絡を取り合い、何人かの人を集める算段をしたのです。

 やがて午後7時からの会議は予定通り始まりましたが、会議が少し混乱して前に進まず、初めての会議で、しかも発言した手前出るに出れず、ズボンのポケットに入れた携帯電話のバイブが振動しっぱなしで、イライラが募りました。会議は大幅に遅れ、次の会への参加は30分以上も遅れて午後10時10分に到着し、10人ほどの皆さんにえらい迷惑をかけてしまいました。

 私たちは始まる時間はえらい気にして会議を持ちます。最近はどの会合も随分マナーがよくなって、時間に遅れることは殆どなくなりましたが、それでも集まらない人を待ち続け「今日は天気がいいから集まらない」「今日は天気が悪いから集まらないと、集まらない理由を天気のせいにしている所も少なからずあるようです。しかし始まる時間は厳守するのに昨日の会議のように終わる時間を厳守しない会合にはうんざりすることもあるのです。

 今は市町村合併で行政区域が広域化し、伊予市内といいながら双海町満野などだと市役所本庁まで来るのに1時間近くもかかる所だってあるのです。午後7時に会合を始めると午後6時には自宅を出なければなりません。農家の人などは農繁期ゆえ夕食を食べてくるような暇はありませんから、会合が終わり自宅に帰って夕食を食べるとなると10時以降にしか夕食にありつけないのです。私の場合はそんなことは日常茶飯事ですからどおってことはないのですが、少し考えさせられる会合の結末でした。

 次回の会議を昼にするか夜にするか、これも議論になりました。ある先生の意見だと招聘する事務所の先生は夜には出張扱いにならないから午後だと主張します。私は委員になっている人のことを考えて夜にして欲しいと主張しました。どちらも正しい主張なのですが、役所が常識だと思っていることが案外住民側から見れば非常識なことが多いいことも事実です。

 会議の持ち方だけでもこのくらい意見が食い違うのですから、ましてや会議の中身となると利害関係が絡んで議論百出です。結局時間切れ持ち越しとなってしまいましたが、開会時に「今日の終わる時間は午後9時の予定です」と皆さんに周知した方がよかったのかも知れません。まあこれから葉終わる時間を守る習慣もしっかりと身につけたいものです。

 私は40分も遅刻し次の会に望みました。私が夕食を済ませていないことを知って、私が到着するまでお預けにしていた皆さんには本当にご迷惑をかけてしまいました。

 午後10時過ぎから始まった次の会は遅れて始まりましたが、11時という予定をしっかり守って閉会しました。「今夜は遅くなると妻に言って出かけていたので、妻は12時だというのに起きて待ってくれていました。

  「始まりの 時間守るが 終わる時 案外守らず イライラしきり」

  「聞くほどに 安請け合いを 恥じながら さてこれからの 忙し思う」

  「ああそうか 今頃気付く 非常識 当たり前だと 思っちゃ困る」

  「こんな俺 飯も喰わずに 待っていて くれたかみんな 悪い悪いね」

 

[ この記事をシェアする ]

“shin-1さんの日記” への1件の返信

  1. SECRET: 0
    PASS:
    会合で遅れたあなたの会合はあなたの会合あなたの責任

コメントは受け付けていません。