shin-1さんの日記

○テレビを見るのが嫌になる

 旅を続けて家に帰るとホッとします。妻の笑顔や親父の元気もその一つでしょうが、町の入り口に入るとどこか懐かしい雰囲気が漂って「お帰り」っといって迎えてくれるような気がするのです。しかし東京や大阪に出て田舎に帰ると、あのスピードとは比較にならないゆったりした動きにもどかしさを感じるのも事実です。田舎に3日いたら田舎のスピードに慣れてしまいます。逆に3日といわず1日間いただけでかなりのスピードが身につくようです。例えば歩く早さですが、私は歩くのが好きで、何処ででも極力歩くようにしています。特に都会に行くと都会の人の歩く早さに付いて行こうと必死に歩きます。背筋を伸ばして歩くよう心掛けて歩くと、まるで風を切るようで、その歩きをすると「進ちゃんは元気だねえ」と感心してもらうのです。田舎か都会か分りませんが、長崎へ行った今回の旅では携帯電話の歩数計が何と一日19867歩歩いていました。

 わが家へ帰ってまずすることは、何はともあれ書斎にこもってインターネットのメールの処理から始めます。たった一日しか家を開けていないのに迷惑メールが山のように入り、ゴミ箱へ捨てる作業をしたり、重要なメールには返信を書き込むのです。やっと終わって今で一服するためテレビをつけると、うんざりするほど不祥事が報道されています。守屋事務次官のゴルフ接待から始まり、大相撲の疑惑など、これでもかと言わんばかりに新たな問題がスクープされ、テレビを見るのが嫌になるほどです。

 守屋防衛庁事務次官などは、額に汗して働く人が一生かかっても手にすることのできない推定8千万円もの退職金が支払われているというから驚きです。それほど富を持つ人でも接待を受けて有頂天になるのですから、水戸黄門様に印籠でも出して懲らしめてもらいたいものです。今回の不祥事が本当だとすると日本の国も情けないといわざるを得ません。守屋さんたちエリートは人並み優れた能力を持っているはずです。熱意や使命感もあって人並み以上に努力して事務次官という地位に上り詰めたに違いありません。しかし生きる姿勢を間違いました。謙虚さや徳を忘れたのでしょう。日本は戦後の貧しい国から一躍世界のトップに上り詰めてきました。それまで重要視された人格などということよりも才覚や能力、それに学歴が重要視されてきたのです。政治家も皆同じで、国家より地元に利益を誘導する人が当選するのです。

 どこか間違っていると思うけど、今の腐った人たちには最早期待する方が無理のようです。政党間であら捜しをしてそれを追求すると国民の支持が清き一票に跳ね返るのですから野党も必死です。本当は政権交代などどちらでもいいのです。要はいい日本を作って欲しいのです。今のままのあら捜しを続けると、自分たちもあら捜しをされて、日本を論じることすら出来なくなるのです。

 テレビを見たくないという私の思いを分っていただけたでしょうか。

  「ああまたか うんざりチャンネル ひねれども 裏の番組 同じ報道」

  「八千万 毎日一万 使ったら 二十年間 使えるけれど」

  「ゴルフなど する暇あるの 隊員は サマワで危険 さらされてるに」

  「俺などは ゴルフの接待 ありません しない出来ない 良かったじゃない」

 

[ この記事をシェアする ]