shin-1さんの日記

○フィールドワークで学生散策

 今治市・伊予市・西予市と巡ってきたフィールドワークの現地視察研修もいよいよ特別地区の双海町で最後となりました。県内外から集まり愛媛大学総合政策学科で学ぶ24人の学生が今日は双海町へやって来ました。本来なら大学まで出迎え大学まで見送るのですが、一昨日奈良へ出張していて忙しかったため、班長の谷川君に全権を委任して、手配した送迎バスで来てもらう事にしました。心配になって谷川君に早朝携帯を入れましたが、連絡のあった欠席者を除いて全員バスに乗って出発したと連絡が入りました。

 私は彼らがやって来る間に役場でパンフレットを貰い、政策研修センターの清水さんと間近に迫ったカリスマ塾の印刷物について打ち合わせをしました。原稿の締め切りも近づき尻に火がついた感じです。それでも朝早くから私の日程に合わせて双海町までやって来てくれるのですから、お礼の言葉もありません。

 学生たちの中にはこの夏シーサイド公園へ泳ぎに来ている人もいるのですが、この町のことは殆ど知らない様子で、所長さんにお願いして夕日のミュージアムでの研修となりました。短い1時間弱の時間に双海のまちづくりを語ることは出来ないので、シーサイド公園に絞って話をしました。

 一通りこれまでの経過を説明した後、私のサービスした夕焼けソフトクリームを食べながら戸外に出てシーサイド公園を散策しました。


 この日は天気も良く、空も海も絶好の日和に恵まれ、夏の喧騒を感じさせない静寂なシーサイド公園を見て回りました。酔芙蓉も今が満開と咲き誇っていました。

 一行はマイクロバスに乗って私の人間牧場へ向かいました。畑ではみかんも色づき始めて秋の訪れを肌で感じる中、本道から歩いて森林浴を楽しみながら到着です。学生たちは一様に驚きの声を上げるほど素敵な眺望で、思い思いに束の間の休憩を楽しみました。


 お昼が近くなったので再び元来た道を引き返し、愛媛県内現役木造校舎では一番古いといわれる翠小学校へ出かけました。3日前視察のお願いに行ったのですが、あいにく日曜参観の振り替え休日でお休みとのことでしたが、今朝電話を入れていたので学生の数だけちゃんとするっぱが並べられてあり、さすが客のもてなしの極意を知り尽くしていると思いました。校長先生はじめ給食中にもかかわらず歓待していただき、校長室、和室、教室の順に見せてもらいました。子どもとの穏やかな交流も出来て学生にとっても嬉しい学習が出来たようです。

(車座になって和田校長先生の話を聞きました。

(休職中の教室にまで入れてもらい、子どもたちと交流も出来ました)

 この学校には何処か「学校」という昔の懐かしさが感じられます。学生にとっても自分のふるさとや学校、先生、友人の顔が浮かんだに違いなく、感慨深げでした。

(ギンモクセイの花も一応終わっていましたが、残っている花柄からほのかな香りが感じられました)

 遅くなった昼食を食べながらわが家で楽しい談笑をしました。地産地消とでもいうべき地元の食材を使って妻は沢山の料理を作り、学生も久しぶりの尾ご馳走と感じたのでしょうか、わが家に帰ったようなリラックスした気持ちでのんびりと、そしてワイガヤガヤと交流をしました。家の横にある私設公民館煙会所、海の資料館海舟館、夕日の観覧所という東屋を見学して3時過ぎ、食べ残したものをパックに詰めるしたたかさも見せて、再びバスに乗り大学へ帰って行きました。

 私も学生も忙しく、束の間のフィールドワークの一日でしたが、学生たちの目にこの双海町という町はどう写り、どう評価するのでしょうか。4回のフィールドワークも無事終わりました。その結果は個人レポートとして私の所へ提出される予定です。

  「美味しいね 舌で鼓の 昼飯を 作ってくれた 妻に感謝」

  「学生は 何を食べてる のだろうと 思うくらいに 食べも食べたり」

  「若者が 町を散策 いいもんだ エネルギッシュな 歩きがいいね」

  「ポケットの マネーで買った ソフト食べ 美味しかったと お礼を言われ」

 

[ この記事をシェアする ]