shin-1さんの日記

○近いうちにいっぱい飲もうや

 私たちまちづくりや社会教育に携わる者は決まったように久しぶりに会うと別れ際「近いうちに出会っていっぱい飲もうや」とあいさつ代わりに言葉を交わして分かれるのが普通のやり方です。「何時」や「誰と」、「何処で」という細かい打ち合わせもないのですから口から出任せといった感じでしょう。例によって先日大洲青少年交流の家での研修が終った別れ際、その余韻を引きずったまま玄関に見送りにきてくれた担当職員と「近いうちにいっぱい飲もうや」と言ったのです。相手の先生も同調して「近いうちにいっぱい飲みましょう」で握手をして分かれました。何日かして私のメールにその先生から「先日お約束の飲み会の件なのですが、何時がよろしいでしょうかお返事を下さい」と入ったのです。慌てたのは私の方でそういえば別れ際「近いうちにいっぱい飲もう」といっことを思い出しました。メールが入って何日かして再び催促のメールが入りました。「やばい」と思って日時を設定しようとしたのですがあいにく日程が積んでいて中々取れなかったのですが、数日前に相手の都合で講演がキャンセルとなったので、相手にメールを送り、今日の夜の飲み会となったのです。その職員は東京から来ている人で気真面目な人なので真に受けたのでしょうが、お陰で所長以下8人もの職員と飲む機会を得ました。でもその職員がいなかったらこんな楽しい集会はなかっただろうと、ほのぼのとした気持ちで帰って来ました。

 今日の話は青少年の家の職員だけあってみんな真面目で、それなりの資質を持ち合わせているため随分盛り上がった酒盛りとなりました。私がつい最近青少年交流の家のお手伝いをする機会が多くなったこの2年間は職員との付き合いも自然と多くなり、気心は知れてると思っていましたが、飲み会と研修会は別の世界で日ごろ聞けない話をお互いが話し込み、時には自分の座る場所を変えて話し込んだのです。

 今日の飲み会で私は2つの約束をしました。相手はみんな酒を飲んでいて明日になると忘れるかもしれませんが私は3時間以上もウーロン茶で頑張る素面なので忘れませんからどうぞご安心ください。

 まずひとつは大洲青年の家時代(今は大洲青少年交流の家)、青年の家から双海町の役場へお嫁に来ている原木の置物を里帰りさせるプロジェクトです。この話は書くと当時の職員を傷つけることになるので書きませんが、とにかく双海町の役場、今の伊予市双海町支所のロビーに置いてる原木の置物を元の置き場に返すことなのです。このことを知っているのは私と元町長だけだし、役場も合併をしてその役割を終わっているので、私個人としては返そうかという気持ちになりつつあります。元町長との打ち合わせも残っているのですが、その説得は私がするので、まず事業課長さんに手紙を書くよう勧めました。今年度中に処理したい目標を立てているのでこのプロジェクト事業はまあ70パーセントまで可能だと所長さんに話しました。

 もう一つは4月中に人間牧場で今日の集会の第2ラウンドをやることを決めました。担当の窓口となる職員も決まり早速日程調整しなければなりません。私の人間牧場へ来たいという人は順番待ちの状態で青少年交流の家の職員の順番はまだまだ先のことでしたが、願望は順番を狂わせます。飲み会の盛り上がりで結局は承諾してしまいました。ただし私の人間牧場へ訪ねてくる限りは今よりグレードアップした進化の後が見えない人は来るなといっていますので、多分その気持ちでやって来ることでしょう。そのためには私個人も目標を持って進化しなければなりません。「人は人によりて人となる」という言葉のように、いい人に巡り会ってこれからの人生を豊かなものにしたいものです

  「夢語り 人生までも 語りかけ 飲むほど酔うほど 自分高まる」

  「ああ俺も あんな時代が あったっけ 若さはみ出し 議論吹っかけ」

  「約束を 二つも引き受け 素面にて 忘れたなどと 言い訳できぬわ」

  「好きになる 相手も私を 好きになる そこから始める 会話の一歩」 

 

[ この記事をシェアする ]