人間牧場

〇原稿を書く・送る

 3日前、上灘漁協女性部の松本洋子部長さんから、「原稿を書いて」と依頼を受けました。聞けば昨年農漁業改良普及員のOBさんが双海町へ視察研修に来た折、松本部長さんに頼まれて同席してこれまでの経緯を私が話したことを覚えていて、古い顔なじみの世話役さんから「詳しいことを後ほど書いてください」と頼まれましたが、「そんな暇はない」「原稿を書く能力がない」「私はもう古い」などと言いがかりをつけて断っていたのに、相手は書いてくれるものと信じていたらしく、あれやこれやごねた挙句、結局熟年女性の口車とパワーに寄り切られて、しぶしぶ書くことになりました。

 私は原稿依頼をため込むと苦痛を感じるたちなので、早速一昨日は書斎にこもってA43枚の原稿を書き上げ、松本部長さんに「修正があれば直しますから」と言って手渡しました。頼んで間もない早書きに驚いた様子でしたが、昨日の朝松本部長さんから「年間売り上げ高」の一部修正と、「メール便で送りたいのでメールアドレスメモをじゃこ天のお店に取りに来て送って欲しい」と外出先へ携帯電話がかかってきました。昼前帰宅途中メールアドレスメモを貰いに行き、原稿修正して送ろうとしましたが、私の新しいパソコンではどうしても添付ができず、結局夕方仕事を終えた公民館の隅田さんに助け舟をしてもらい、発送してやっと役目を終えました。

 私は毎日毎朝2本のブログを書いてアップしています。私のブログは少々長文なので毎朝1時間余りかけて、日々の出来事や思いを書いていますが、原稿書きはそれとこれとはまた別問題で、中々大変です。でも毎日のブログ書きが知らず知らずのうちに自分の書く能力を高め、原稿の出来不出来は別問題として、相当スピーディになりました。これも日常訓練のお陰だと思っていますが、どうやら「原稿を書いて」と頼む人たちは、「原稿はお湯を掛けたらすぐできる」くらいに思っているのでしょうが、1日に1,600字×3枚=4800字の原稿書きは中々骨が折れるものなのです。昨日はその余力で2000字のもう一本の原稿を殆ど書き上げ、寒い冬ゆえ書斎にこもって充実した1日となりました。

 「原稿を 書いてください 依頼され ごねた挙句に 押し切られたり」

 「原稿は お湯を掛けたら すぐできる 思っているふし ありあり見えて」

 「ため込むと 発想力が 湧かなくて 拙文ながら 早く仕上げる」

 「新しい パソコンゆえに 原稿を 送る方法 分からず手助け」

[ この記事をシェアする ]