shin-1さんの日記

○杵の調達ができました

 一昨日、私と年輪塾生第一号の浜田さんが人間牧場で板間のワックスかけを終えて帰る途中、私の農地を貸している稲葉さんの農園に立ち寄りました。というのも浜田さんと清掃中稲葉さんは、12月19日に使く薪を段ボールに2つも持参してくれたのです。かまどに入る少し短めの薪ですが、餅つきだけに使うのは勿体ないようなので、これから冬場の薪ストーブの焚きつけにも使おうと思っています。稲葉さんの農地も随分様になって、唐辛子などは大豊作で、私にも鷹の爪のおすそ分けを随分いただきました。残念なことにサツマイモはイノシシの被害にあったようですが、その後地に秋植えのジャガイモを作付したようですが、今のところ順調に育っているようで、少し安心しましたす。

若松進一ブログ
(和田さんが届けてくれた杵2本)

 

 昨日西田さんと一緒にわが家にやってきた亀本さんは、清水さんとの約束通りもち米を持ってきてくれました。また私が豆腐が大好物ということを覚えていた西田さんは、田処の堅い木綿豆腐を沢山持ってきていただき、お礼のしようもないほど物が集まって来るのです。

 そして一昨日待望の杵が2つわが家に届きました。高知県四万十市西土佐の旧友であり年輪塾生の和田修三さんが遠路はるばる届けてくれたのです。和田さんは先日立派な二段重ねの臼を用意し、山間米まで持ってきてくれましたが、大河内さんの丸いセイロ、和田さんの臼と杵、稲葉さんの薪、亀本さんのもち米と一通り全て揃いましたので、12月19日には盛大に餅つきをしたいと思っています。またギノー味噌の社長さんも連絡を取ったところ来るそうなので、ギノー味噌で美味い味噌汁を作り、ご飯を炊いて漬物と人間牧場特製の梅干しくらいで、日本食文化を楽しみたいと思っています。

 こうして「かまどが完成した」「ご飯を炊いて食べたい」「餅つきをやりたい」などと、ブログや年輪塾ネットに書き込むと、誰彼となく連絡が入り、色々なものが調達できる情報の共有は凄いことだと、今更ながらインターネット時代の便利さを垣間見ました。もし私が下手だから、習ってないからなどとパソコンをいじっていなかったら、こんなことはなかったのですから、双方向性の情報を享受できることを喜ばなければなりません。

 私のパソコンも今のところトラブルもなく順調に情報の発受信をしてくれています。ただこのところ私のスケジュールが詰まり過ぎて、パソコンに触る時間が制約されていることが難点ですが、今までのように何が何でもと気張らずに、肩の力を抜いてパソコンと向かいあって行きたいと思っています。

 明日から4日間ほど鳥取、福井、広島と連続して県外へ出るためブログも疎かになりますが、ご了承ください。

  「臼と杵 はるばる遠い 高知から 車に乗って えひめ嫁入り」

  「餅をつく 書いたお陰で 何もかも 心許せる 友より届く」

  「学校で 習わないのに パソコンを 独学やっと 使えるように」

  「さあ出来た 後は当日 待つのみか 餅つく姿 夢に描きつ」 

 

[ この記事をシェアする ]

shin-1さんの日記

○わが書斎にストーブが入りました

 昨日は私にとって寒い一日でした。というのも体がぞくぞくして、少し風邪気味かな?と思った矢先、体温が急に下がるような気分になりました。風邪の症状に似ているので、今日は室内で過ごそうと決意し、倉庫からストーブを取り出して油を入れ、今年初めてストーブを入れました。8か月ぶりに出会った赤々と燃えるストーブで暖を取りながら、ブログ2本と締切間近な3本のエッセーを書き、それぞれの場所にメール発信してモノ書きは順調に終えました。

 室内で過ごそうと決意しても来客対応や荷物の発送、手紙の発送などで郵便局へ出向いたり、夕方には親類の漁師さんから魚を取りに来るように電話があり、昨日の夜は妻が仕事の回りなので留守とあって、結局はトロ箱2つの魚の処分をしなければならず、折から降り出した雨の中を魚を配ったり、外の流し台で魚を粗こしらえをしたりして、結局は風邪の症状を悪化させるようなことばかりしてしまいました。

若松進一ブログ

 夕方7時30分に妻が帰ったのでバトンタッチし、食事の後妻の風邪薬を貰って飲み、早めに床へ着きました。実は今日大分県、明日は鳥取県、自宅へ帰らず福井県、帰りに広島県と、今月末はまだ京を含めて4つの県へ出張しなければならないのです。ゆえに風邪など引いておれない忙しさなのです。

 今朝4時に起床しましたが、昨晩飲んだ薬が効いたのか熱もなく、まあ何とか旅に出れそうなのです。今日は一旦家に帰りますが、少し遅くなるかもしれません。

 以上のように書いて時間になったので出発しました。今朝7時前に伊方町三崎のフェリー乗り場に着きました。三崎発佐賀関行きのフェリーは7時30分なのです。昨日の雨が多少残っていましたが、フェリーに乗船し佐賀関に着くころには雨も上がって晩秋とは思えない暖かい朝を迎えました。船着き場には大分県ツーリズム協会の田中次長さんがお迎えに来ていただいていて、同乗して海岸線を佐賀関~臼杵~上浦まで約1時間ほど走りました。前回大分でお世話になった里の駅連絡会の河本副会長さんが店長を勤めるお店が会場でした。一度ならず二度までも出会う河本さんとはすっかり馴染みとなって、大入島の奥さんたちが多数詰め掛けた中で約1時間ばかり講演をさせてもらいましたが、奥さんたちも河本さん同様すっかり意気投合して昼食懇談では私の名刺を乱発してしまいました。コートを忘れて引き返したため、河本さんがスピードを上げて佐賀関まで送ってくれたものの、タッチの差で一便遅れましたが、長閑な豊後水道の船旅も心地よい眠りや読書で久しぶりにいい旅となりました。

若松進一ブログ

(参加した大入島の皆さんたちと再開を約束しました)

  「講演を 聞いた後の 食事会 名刺乱発 親密関係」

  「船旅は のんびり昼寝 読書して ああ長閑なり 忙中閑あり」

  「三崎から 豊後水道 ひとまたぎ 僅か時間で 異国降り立つ」

  「看板に 大友宗麟 墓地とある いつかは訪ね 歴史ひも解く」

[ この記事をシェアする ]