shin-1さんの日記

○飛行機好きの孫

 私の孫は11月で3歳になりましたが、どういう訳か飛行機が大好きです。多分父親が土曜日の休日になると飛行機を見せに二人で飛行場へ行く日が多かった影響ではないかと思われます。今日も会議が終わったその足で保育園に私が迎えに行って娘の実家であるわが家へ連れて帰る途中、「じいちゃん飛行場へ連れて行って」とせがむので、二人で飛行場が丸見えの公園までドライブに出かけました。

 今日は風もなく良い天気でしたから、子供連れや私のようなおじいちゃんと孫のコンビが数組見学に来ていました。孫は手馴れたもので、飛行機が一番よく見える場所を陣取って私を誘導するのです。運良く日本エアシステムのYS11型機と韓国に向けて旅立つであろうアシアナ航空機の離陸を見学することが出来ました。孫はアシアナもJACも全て父親直伝で覚えていて、私にあの飛行機はアシアナだとか得意げに私に説明してくれました。

 その後は遊具のある側の公園にあるお気に入りの飛行機の形をした遊具で遊んだりしましたが、垂直尾翼がどうのエンジンがどうのと得意になって説明してくれるのですが、私より一歩先を進んでいる孫をを見ながら、兄弟もない一人っ子の孫の遊び相手が飛行機のプラモデルであることへの心配をふと考えました。

夫婦共稼ぎで小さいころから保育園に預けられ育った孫の将来を思うと、自然や同年代の子どもたちとの創作的遊びが決定的に不足しているように思えるから、これからも出来るだけ遊び相手になってやりたいと思いました。

 孫は今日の飛行場見学が余程嬉しかったのか、「男通し」などと口幅ったい言葉で私を喜ばせながら一緒に風呂へ入りました。髪を洗うのも要領よく出来るようになりましたが、母親が帰って来ると寂しがり屋の虫が頭を持ち上げ、それまで「おじいちゃんとおばあちゃんと一緒に寝る」と言っていたのに、さっさと母親の布団に潜り込んでしまいました。やはり母恋しいのでしょうかねえ。

 9時過ぎに風呂に入れ、9時40分ころには床に入りましたが、5分もすると夢の中、片手にはしっかりとお気に入りの飛行機の模型を持ったまま寝ています。多分私と一緒に行った松山空港の思い出を夢に見ながら寝ているのでしょう。

  「飛行機が見たいとぐずる孫を乗せ大回りして飛行機見せに」

  「あれはねと指差しながら説明す知らない私がまるで孫のよう」

  「お馴染みのよく考えよいうセリフお金は大事孫の口癖」

  「プラモデル持って布団で高いびき今日のドライブ夢で見るかも」

[ この記事をシェアする ]

shin-1さんの日記

○封筒再利用の波紋

 退職したから思うのかも知れませんが、役場に35年間も勤めていると封筒や紙類は潤沢にあったので無造作に使い過ぎていたような罪悪感に多少とらわれます。今は百円店のダイソーやホームセンターの文房具コーナーで買った封筒を使っていますが、私のような生き方をしていると案外封筒を使うことが多く、先日も急いで出さなければならない封書があるのに封筒がないのに気付き右往左往しました。結局とっさの判断で比較的無地な封筒をカッターで切り離して裏返し、糊付けをして2通出しました。それを見ていた妻が「まるで昔の浪人暮らし」と冷やかしましたが、数日後私の元へ2通の便りが届きました。Aさんから届いた一通は小包便で封筒がどっさり送られてきました。手紙には「封筒がなくてお困りでしょうからささやかなプレゼントです」としたためてありました。この方は私を封筒も買えない貧乏人と思ったに違いないととっさに判断しましたが、甘んじてご好意を受け入れ感謝のお便りを出しました。

 Bさんから届いたもう一通は「何気なく捨ててる封筒にこうして再び命を吹き込むあなたの姿勢には頭が下がります。私も見習いたいと思います。一枚の封筒にも教えがあるのですね。ありがとう」でした。別にそんな気持ちで裏返しの封筒で差し出した訳でもなく、ただあいにく無くなっただけなのに・・・・と思いつつそうも書けず、「資源は大切にしないと」なんて殊勝な二枚舌をはがきに書いてお礼状を出してしまいました。

 さてあなたなら私から再利用の封書を貰ったらどうされるでしょう。Aさんのように考えるかBさんのように考えるか、それとも無視するか、はたまた別の考えなのか、意見の分かれるところだと思います。このことがきっかけで私はBさんの考えを行動に移してみようと思うようになりました。古い封筒をとって置き再利用の封筒で少しだけ出していますが、効果はてき面でBさんのようなハガキが届いて、私が褒められることは勿論ですが、相手にリサイクル意識を気付かせる一助になっていることは言うまでもありません。

 一枚の紙も無駄にしない心がけをこれからも実行したいものです。AさんもBさんも有難う。

  「裏返し作りし封筒自著を入れその上書籍穴あけて出す」

  「封筒も買えない貧乏お見受けと恵みし封筒どっと送られ」

  「リサイクル糊が要るから止めてよと妻たしなめるそれも一利か」

  「偉いねと褒められ悦に入る私今日も手作り郵便ポストへ」

[ この記事をシェアする ]

shin-1さんの日記

○扇風機に似たハロゲンヒーター

 前年の冬はわが書斎に10月23日の秋祭りを目安にホームコタツを入れて暖を取っていましたが、「我慢大会」ではないものの退職を機に少し寒さにも慣れようと1月下旬の昨日まで、書斎にストーブを置いているにもかかわらず、点火するのを止めていました。しかし今年の寒さは尋常ではなく南国四国といえども早朝4時の気温は5度以下になることもあり、少し寒さを感じていました。これを見た妻が「それを年寄りの冷や水というのだ」と、身体を気遣って叱るものですからついに暖房の羽目になりました。しかし4畳の小さな部屋で灯油ストーブを焚くと酸欠になる恐れがあるので、只今留守中3男の部屋からハロゲンヒーターを持ってきました。

 電気が熱源のハロゲンヒーターはまるで扇風機とそっくりで、つければ直ぐに温かくなるし扇風機そっくりに首振り動作までするのです。温度は2段階ですが熱源の色がオレンジ色なので見た目に暖かく感じるのも気が休まります。ハロゲンを使っている私を見て妻は「それ見なさい。温かいでしょうが。私の意見は親の意見以上と思って聞きなさい」と私のことをまるで子ども扱いです。でも確かに温かく適度な快適さが気に入りました。こんなんだったらもっと早くと正直思っていますが、妻の手前我を張った自分の行動を少々反省しています。

 温度が入ると効率が良いはずなのに不思議なるかな人間は時間が経つに連れて眠気をもよおして来ます。昨日は早朝4時に起床して書斎のハロゲンヒーターの電源を入れましたが、2時間経った6時ころには

少し眠気がやって来ました。前の晩深夜バスの旅だったから疲れていたのかもしれませんが、大脳の働きは温かくなると鈍るということも肝に銘じておかなくてはなりませんね。

 昨夜友人が訪ねてきました。応接間は冷暖房兼用器具を入れているのですが温度が上がるまでには時間がかかります。居間は暮らしの中心ですから色々な生活用品が置いてあるのでごく親しい人でないと失礼に当るので案内をためらいます。気候のよい季節だと煙会所や夕観所へ案内するのですが、昨晩は雑多なわが書斎へ案内しハロゲンヒーターを囲んでの雑談となりました。近づけば結構暖かいので話が弾み深夜にまで及びました。

 今年の冬はこの熱源であと一ヶ月の厳寒期を乗り切りたいと思います。合言葉はハロゲンは「ハロー元気」です。

  「ハロゲンの小さきヒーター暖を取り大寒寒き夜遅くまで」

  「珍しやこの扇風機暖かい初めて見た父目を丸くして」

  「ガラス戸に映りしハロゲン赤々とわが顔染めて少し夜明けつ」

  「ハロゲンの灯り色見て思い出す裸電球ソケット吊り下げ」

[ この記事をシェアする ]